枯山水の庭 埼玉県(狭山市)
2020.05.27
さて 気づけば 一ヶ月更新 していませんでした
気をつけていきます
庭仕事の方は 埼玉県 狭山市 を中心に行っております
いろいろな部分で考慮しながら 行動しています
先日 枯山水の庭 改修工事が終わりました
後日 改めて更新します
施工前
施工後
新規とは違う 改修ならではの良さもあります
庭つくり 造園のことなら 埼玉の諸星造園
2020.05.27
さて 気づけば 一ヶ月更新 していませんでした
気をつけていきます
庭仕事の方は 埼玉県 狭山市 を中心に行っております
いろいろな部分で考慮しながら 行動しています
先日 枯山水の庭 改修工事が終わりました
後日 改めて更新します
施工前
施工後
新規とは違う 改修ならではの良さもあります
庭つくり 造園のことなら 埼玉の諸星造園
2020.04.26
さて 春ですが すでに暑くなってきました
埼玉県 狭山市 を中心に
庭つくり
既存の景色と合わせます
以前作った 藤棚 も満開近し
ドウダンも 満開
虫たちも目覚め
作業が増えていきます
庭つくり 造園のことなら埼玉の諸星造園へ
2020.04.20
さて いろいろ 配慮しながら過ごしています
お庭つくり作業の方は 埼玉県 狭山市 を中心に行っています
在宅が増えますので
ご自宅のお庭を 是非眺めましょう
造園 お庭つくりのことなら埼玉の諸星造園
2020.04.13
2020.04.01
2020.03.29
さて 春も本番になりました
いろいろ 兼ね合いがございますが
埼玉県 所沢市 を中心に お庭作業です
お寺様での 春の庭作業 桜舞う中 草むしり
植木屋の基本の作業です
お庭つくり 造園工事は さいたまの諸星造園
2020.03.18
さて 埼玉県 狭山市を中心に
作業しております
庭の中で 使う 木工を
木工も大事にしてます
先日 栃木県まで 植木をとりに
材料屋さんと 有意義な時間を過ごせました
庭 造園のことなら埼玉の諸星造園へ
2020.03.15
さて 最近は 埼玉県 狭山市 を中心に
作業させていただいております
アイアンで 鉄柵 を作ったり
チェンソー使ったり
お庭の手入れをしたりしております
造園 庭作りのことなら埼玉の諸星造園
2020.02.22
さて 春みたいな陽気ですが
作業は 埼玉県 狭山市 を中心に
庭に携わっております
まだまだ よりよい 庭 ものつくりのために
常時 設備を整えるようにしております
よりよいものつくりを
庭 造園のことなら埼玉の諸星造園へ
2020.02.17
さて 埼玉県 狭山市の現場で使う 材料を求め
栃木県へ
今回は 深岩石 を特注で切り出してもらいました
造園界トップの先生から 著名庭師さん達も
好んで使っていると 材料屋さんから話を
伺い 有意義な お話を伺えました
後は 私次第の 材料が入りました
庭 造園のことなら埼玉の諸星造園へ
2020.02.16
さて 最近は 東京都 信濃町にて
ライフワークの 造園 庭 講義を受けてきました
今回も とても有意義な講義でした
現場の準備をしたり
置き場の 整備をしたりと
少し準備期間にあてています
庭 造園のことなら 埼玉の諸星造園へ
2020.02.04
さて 埼玉県 狭山市 にて
作業が続きます 現場の兼ね合いで
ぼっち作業です
造園材料でつくる シンプルな外構を
心がけます
庭 外構のことなら埼玉の諸星造園
2020.01.30
さて 季節はずれの 気候ですが
埼玉県 狭山市にて ものつくり 始めます
玄関前をメインに 家周りの庭 外構
自然素材で シンプルな 外部空間
庭作りのことなら埼玉の諸星造園
2020.01.23
さて 1月も後半になりましたが 新年会等 まだ
スケジュールが落ち着きませんが
現場の方も 埼玉県 さいたま市を中心に
写真スタジオの 苔庭 管理を
モミジの入れ替えや
苔の補填
都市部の ウッドデッキ の手入れなど
おいしい材料も 入ったので 庭つくりも始まります
苔 ウッドデッキ 造園のことなら埼玉の諸星造園
2020.01.15
さて 東京都 信濃町 にてライフワークにしております
造園界 トップの講義を受講してきました
今回は 仲間も受講していたので
いつも以上に 有意義な時間になりました
施主様に還元して行くのみです
造園のことなら埼玉の諸星造園へ
2020.01.03
あけましておめでとうございます
昨年中は 諸星造園が 大変お世話になりました
年末は 更新が滞ってしまいました
本年も 大願成就 に向けて
精進していきます
今年も より一層 ものつくり で評価してもらえるように
ものつくりの 質をあげていく 心がけを
していきます
2020年 も 諸星造園 をよろしくお願いします
2019.12.21
さて 今年も いよいよ暮れも押し迫って参りました
埼玉県 所沢市にて作業が続きます
門松もいくつか
冬らしい作業もありがたい
造園のことなら埼玉の埼玉の諸星造園へ
2019.12.09
さて 気ぜわしい12月に入りましたが
先月に続き急遽 京都へ
庭仲間二人 から声をかけていただき 弾丸ツアーです
紅葉もまだあり
観光客も少なく最高でした
沢山の有意義がありました
植治こと 現 小川治兵衛さん
と話もでき 今後の励みにもなりました
施主様に 還元していくのみです
2019.12.09
さて 年末のお手入れが続きます
先日は 埼玉県 狭山市 にて
バラガーデンの作業をさせていただきました
まだ 完全に竣工していないので 施工例 にはあげていません
昨年つくった バラの枕木アーチ と 枕木水栓
も馴染んできました
小端積みも グランドカバーが絡み
いい感じです
バラ 石積み 庭作りのことなら埼玉の諸星造園
2019.11.25
先日 北陸へ いく機会がありました
今回は 庭関係で行ったわけではないので
時間が限られていましたが
石川県金沢市 兼六園 金沢城などを中心に
有意義に
確認もでき 施主様に還元できるものが増えました
しっかりと ものつくり をしていきます
造園のことなら埼玉の諸星造園へ