いろいろ 京都府
2018.10.31
さて 先日ライフワークの講義を受けに
京都へ 今年二度目の京都 贅沢です
初日の午後からの講義でしたので 午前中に 詩仙堂 界隈へ
久しぶりでしたが 以前とは見方も変わり有意義な物でした
午後からの講義は 今回も造園界トップの方の講義でしたので
とても有意義な時間を過ごせました
講義の移動中 何気にあこがれていた
鴨川沿いを散策
今回の講義もシッカリと施主様に還元していきます
造園の事なら埼玉の諸星造園へ
2018.10.31
さて 先日ライフワークの講義を受けに
京都へ 今年二度目の京都 贅沢です
初日の午後からの講義でしたので 午前中に 詩仙堂 界隈へ
久しぶりでしたが 以前とは見方も変わり有意義な物でした
午後からの講義は 今回も造園界トップの方の講義でしたので
とても有意義な時間を過ごせました
講義の移動中 何気にあこがれていた
鴨川沿いを散策
今回の講義もシッカリと施主様に還元していきます
造園の事なら埼玉の諸星造園へ
2018.10.15
さて 秋本番 日も暮れるのが早まってきました
最近は 足場作業や コンクリート土間工事なども行いつつ
埼玉県 さいたま市の現場も 天気に恵まれ 左官工事も塗り終えました
今回の現場は既存の井戸周りを 引き立たせる心掛けをしていきます
造園 お庭の事なら埼玉の諸星造園へ
2018.10.05
さて 更新が滞ってしまいましたが
埼玉県さいたま市 にて造園 お庭造りをメインに
慌ただしく更新が滞ってしまいました
今回も ホゾ組工法
見えない部分のなので 主流のビス工法でもわかりませんが
自分は骨組みだけでも見れる ホゾ組が好きです
造園 お庭のことなら 埼玉の諸星造園へ